特専ニュース

入試説明会(対面・オンライン)を開催します

日時:令和6年1月9日(火) 13:00~14:30
場所:教育学部A棟534教室(対面)ならびにTeamsでのオンライン実施

申し込み方法:下記URLにアクセスしてください。

https://forms.office.com/r/AvgusYHJXD
申し込み締め切り:2024年1月4日(木)正午
お問い合わせ:教育学部学務グループ  TEL.029-228-8204/FAX.029-338-8534


PDFファイルはこちら



 
特別支援教育特別専攻科(通称:トクセン)の概要
 
 ■ 特別専攻科とは
  • 大学卒業者を対象として特別支援教育に関する専門教育を行う専攻科で,知的障害児の教育を中心とした特別支援教育を担当しうる教員を1年間で養成することを目的としています。
  • 「1種免許状取得コース」があり,修業年限はそれぞれ1年間です。
  • 教育と研究指導には,障害児教育教室の専任教員が当たり,教育学・心理学・生理学を柱として,それぞれの特色を生かし,教育学部の教育とも相互に関係を取るように工夫されています。
 ■ 取得できる免許

 
1年間の課程を修了すれば,特別支援学校教諭免許状が取得できます。
  • 1種免許状取得コース:特別支援学校教諭1種免許状(知的障害・肢体不自由・病弱)
 ■ 在学生の特徴

 
特別専攻科では様々なバックグラウンドを持つ学生が一緒に学びます。
  • 出身大学も様々で学生の半数は茨城県以外の大学の出身です。
  • 教育学部以外の出身(例:人文学部,理学部,体育学部など)の学生も多く,それまで特別支援教育について知る機会がなかった人でも,基礎からじっくりと学ぶことができます
  • 大学を卒業してそのまま特別専攻科に進学する学生もいれば,講師の経験を経て専攻科に入った学生もいるなど,年齢も様々です。
※上記はH27~H29年度の1種免コース入学志願者の割合を示しています。

 特別支援教育特別専攻科のカリキュラム

 ■1種免許状取得コースのカリキュラム
 〈時間割の例〉
 
 ①前期
  • 前期では後期に実施する附属特別支援学校への実習に向け,知的障害に関する内容を中心に学びます。
  • 特別支援教育に関する制度,学習指導要領,心理検査,生理学・病理学など幅広い内容を学ぶため,教員採用試験にも役に立つ内容で構成されています。
  • その他集中授業や(例年8月後半や9月上旬に実施),9月には附属特別支援学校での教育実習(約2週間)があります。
 ②後期
  • 後期では主に知的障害以外に関する内容について学びます。
  • 修了研究に向けたゼミ(上の例では「障害児教育演習II」がそれに該当します)が始まり,1月末の修了研究論文提出に向けて各自研究活動を行います。

 特別支援教育特別専攻科のその他の特徴

 ■ 教員採用試験対策も充実!

 教育学部では、各都道府県教員採用試験を受験しようとする皆さんを対象に「就職・進路相談室」を設置し、教員採用試験対策の支援を行っています。予約制ですが、茨城大学の学生であれば、どなたでも利用できます。


 ■ 自習室も完備!


 特別専攻科の学生のみが使用できる部屋があります。普段はこの部屋で自主学習を行うだけでなく,休み時間の休憩スペースや,教育実習中の教材準備のためのスペースとしても利用されています(写真左は特別専攻科室の様子を写した一枚です)。

 ■ 出会いは一生モノ!

 勉強以外でも,トクセンのメンバーで楽しく過ごしています。同じ志をもったメンバーとの出会いは一生モノです(写真右は教育実習が終わった際の一枚です)。

     


 Copyright c 2017 Department of Special Needs  Education College of Education  Ibaraki University All Rights Reserved.